前回の記事
で室内撮影ができる場所が山形にも新しくできたことは分かった貰えたとは思います。
でも「毎回避難撮影先としてだけ予約するのは億劫だな…」とか、「それだけの為に借りるの勿体無い」なんて考えてる方がいましたら、ぜひスタジオ周辺でのロケーション撮影も予定入れてみてくださーい!
実はスタジオの入っているビルの周辺には、徒歩5分圏内で行けるロケーション撮影にぴったりの場所が数多くあります。しかも平日は人も少なく撮影しやすいですよ!
その中から実際自分も撮影に使用した場所を写真付きご紹介しますので参考にしてみてください!
おすすめロケーション5選!!(撮影例付き)
1.山形県護国神社
山形市で一番大きい神社「山形県護国神社」は、大きいな鳥居が目印!奥に見える本殿までの道の両脇には桜の木があり、春になると撮影例の様に綺麗な桜との撮影ができます!また右手に信号があるんですが、その道路を渡った先にも桜がありますのでオススメです。
【撮影例】
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2丁目8−75
2.出羽国分寺薬師堂
山形市で一番大きい神社「山形県護国神社」は、大きいな鳥居が目印!奥に見える本殿までの道の両脇には桜の木があり、春になると撮影例の様に綺麗な桜との撮影ができます!また右手に信号があるんですが、その道路を渡った先にも桜がありますのでオススメです。
【撮影例】
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2丁目8−88
3.馬見ヶ崎河川敷
山形市で一番大きい神社「山形県護国神社」は、大きいな鳥居が目印!奥に見える本殿までの道の両脇には桜の木があり、春になると撮影例の様に綺麗な桜との撮影ができます!また右手に信号があるんですが、その道路を渡った先にも桜がありますのでオススメです。
【撮影例】
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2丁目6−17
4.千歳公園前バス待合所
山形市で一番大きい神社「山形県護国神社」は、大きいな鳥居が目印!奥に見える本殿までの道の両脇には桜の木があり、春になると撮影例の様に綺麗な桜との撮影ができます!また右手に信号があるんですが、その道路を渡った先にも桜がありますのでオススメです。
【撮影例】
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2丁目6−1
5.薬師公園噴水
山形市で一番大きい神社「山形県護国神社」は、大きいな鳥居が目印!奥に見える本殿までの道の両脇には桜の木があり、春になると撮影例の様に綺麗な桜との撮影ができます!また右手に信号があるんですが、その道路を渡った先にも桜がありますのでオススメです。
【撮影例】
住所:〒990-0053 山形県山形市薬師町2丁目8
まとめ:スタジオ周辺の撮影スポット
上記で紹介した『おすすめロケーション5選!!』
- 山形県護国神社
- 出羽国分寺薬師堂
- 馬見ヶ崎河川敷
- 千歳公園前バス待合所
- 薬師公園噴水
の他にも、もう少し先まで足を運べば、馬見ヶ崎プールジャバにある「鈴川公園中央広場」や、山形を代表する歴史的建造物「文翔館」もあります。
スタジオだけで撮影と考えると窮屈に感じるかもしれませんが、周辺のスポットでも時間を上手く使って撮影してもらえると良いと思います!
0コメント